忍者ブログ

地球日記

三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/

   

異常気象研究会と中部支部会に行ってきました。

こんにちは。B3の澤井です。
2つの研究会に参加したのでその後報告をいたします。

――――――――――
異常気象研究会
IN京都大学へ行ってきました。

 

名古屋から近鉄に揺られ約4時間。

窓からは山々が赤や黄に色づき始め

鉄道での一人旅を満喫しました。

 

「異常気象」ということで「台風」や「爆弾低気圧」といった内容が目立ちました。

季節が少し違うかな?と思いましたが、興味がそそられるテーマだったためそんなことはお構いなし。

 

「ハイブリッド低気圧」???

普段聞き慣れない単語も出てき低気圧のことについてもっと知りたいとも思ってしまいました!

 

博多では「ヒートアイランド」が面白そうだなと思っていたのですが

こちらのジャンルも面白そうです!

何を研究しようか迷ってしまいますね。

 

会場にはなんと、実習の際、勢水丸に一緒にのった九州大の平田さんに再び会うことができました!お久しぶりです!

嬉しいことに平田さん、私の名前を憶えてくださいました。ありがとうございます!

出会いって素敵ですね。

 

 帰りは井上君の素晴らしいドライブに乗せていただきました。大塚愛や嵐のBGMを聞きながら、自宅まで♪とはもちろんならず、大学の最寄り駅まで送ってくれました。(井上君ありがとう!)

ここから1時間以上、電車に揺られ帰りました。(寝ました。)

 

――――――――――

続いて中部支部会です。

 

名古屋地方気象台。

それは坂の上にそびえたつ、白く大きな球体。

そこをゴールに歩き始めるのですが、アパートやマンションが球体を遮り目的地にたどり着けない。

気象台の近くにいるはずなのに!

「ゴールはどこだ?」と焦りながら何度も地図のアプリに頼ることで無事にゴールイン!

京都に続き、地元名古屋でも迷ってしまうとは情けない。

 

会場に入ると研究室の先輩方の隣に見覚えのある顔が!

「ま、ま、松尾先生?いらしてたんですね!」

同じ講座の先生がいらしていました。

プログラムには発表者として先生の名前が載っていました。

松尾先生の研究室では森林や植物を連想してしまうのでびっくり。

尾鷲の降水には森林の蒸発散が関与しているのではないか?といったことの研究をされているようですね。

以前、立花先生が他の先生と共同して研究してみたいとおっしゃっていた光景が脳裏をよぎりました。

もし、松尾先生の研究室と共同で研究するならこのような研究を担当することになるのですかね?他にも共同で研究できそうですが知識が乏しいためかイメージできません。

 

同じ講座の先生による発表、そしてその内容どちらも普段目にしないので非常に新鮮でした。

拍手[2回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

最新コメント

[01/11 tropopause]
[09/18 Kajikawa]
[07/25 井上裕介]
[07/25 Kajikawa]
[10/26 緒方]
[10/26 美山]
[10/17 プラダ 店舗]
[10/15 NONAME]
[10/12 juicy couture outlet sales]
[07/11 O型]

Instagram

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
三重大学 立花研
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
気候について追求する!
自己紹介:
三重大学 生物資源学部
共生環境学科
地球システム学講座
気象・気候ダイナミクス研究室です。

・普段は興味のある気象・気候について研究しています!!

・研究室への質問疑問などなどがありましたら、コメントでも拍手でも構いませんので遠慮なくカキコお願いします!(^0^)ノ

三重大学 Live Camera

空の写真 空の写真 空の写真

Twitter

Facebook

LINE

友だち追加
Copyright ©  -- 地球日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]