初めて地球日記を書きます。B3の中村です。
10月29日~11月1日に行われた気象学会に参加させていただきました。
今回は、初めて学外での大きな学会に参加させていただき、3日目と4日目の口頭発表とポスター発表を見させて頂きました。
口頭発表は、主に降水システムと気候システムの発表を聞かせていただきました。
発表の中で気になったことはメモしてましたが、発表全体を理解するのは難しく、その発表に対する質問も聞いてることが難しいなと感じていたので、より深く勉強しなくてはと思うとともに、将来的に、自分が発表する場に立たせてもらったら、そのような質疑応答をできるようにしたいとも思いました。
ポスター発表では、気象学分野だけの話題ではなく、放射線と気象学や火山について、高速道路と気象など、様々な場面における気象学との関係性について研究されてる方もたくさんいらっしゃるんだなと実感しました。また、地表付近だけでなく大気全体で気象を見るのも大事なんだと思いました。
今回、初めて学会に参加させて頂き、気象学の研究をされている学生は沢山いるんだと改めて思いました。今後は研究テーマを確立させて研究を進め、ゆくゆくは聞く側から発表する側にもなりたいと思いました。
[1回]
PR
COMMENT