忍者ブログ

地球日記

三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/

   

観測藩会合@東北大,大槌シンポジウム

M1富田です.
東北大にて開催されたハビタブル日本の観測会合および大槌町の東大大気海洋研施設で開催された大槌シンポジウムに参加しました.
観測会合では我々が観測したデータについて,いろいろな方の解析や考察を聞くことができ,大変良い機会となりました.
観測中は気づかなかった事柄についても知ることができ,改めて観測を振り返る機会になりました.
その後,大槌町の東大の施設に移動し,大槌シンポジウムに参加しました.私は海洋・大気パートに参加しました.
海洋パートでは初めて聞く分野の発表もあり,大変勉強になりました.また招待講演の先生方のお話も,基礎から最先端,裏話まで幅広くとても面白かったです.
私は機械学習についての発表を行いました.スパースモデリングを研究で活用されている方も多くいらっしゃり,解析について大変貴重なご意見を伺うことができました.今後の研究にしっかり生かしていきます.
また大槌町は東日本大震災で甚大な被害を受けたこともあり,震災関連のお話も聞くことができました.災害の多い日本に住むものとして備えの重要性を再認識しました.
最終日は仙台七夕まつりと重なり,仙台近辺は大変込み合っていましたが,無事帰ることができました.
来年もぜひ参加したいと思います.

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

最新コメント

[01/11 tropopause]
[09/18 Kajikawa]
[07/25 井上裕介]
[07/25 Kajikawa]
[10/26 緒方]
[10/26 美山]
[10/17 プラダ 店舗]
[10/15 NONAME]
[10/12 juicy couture outlet sales]
[07/11 O型]

Instagram

ブログ内検索

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 6 7 8 9
10 11 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 30
31

プロフィール

HN:
三重大学 立花研
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
気候について追求する!
自己紹介:
三重大学 生物資源学部
共生環境学科
地球システム学講座
気象・気候ダイナミクス研究室です。

・普段は興味のある気象・気候について研究しています!!

・研究室への質問疑問などなどがありましたら、コメントでも拍手でも構いませんので遠慮なくカキコお願いします!(^0^)ノ

三重大学 Live Camera

空の写真 空の写真 空の写真

Twitter

Facebook

LINE

友だち追加
Copyright ©  -- 地球日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]