三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/
連続で失礼します。M1原です。
8/8-10で行われた気象夏の学校に参加してきました。
初日は卒論の中間発表だったため、2日目、3日目からの参加です。
気象夏の学校は初めての参加で概要についても、初めて知りました。ここでも発表を行うことができるのですが、ガチガチのものではなく、発表で自己紹介を行っても構わないというフランクなものでした。
基本的に学生を主体として成り立つ集会で、この集会の1番の目的は知らない人たちと交流し、知り合いの輪を広げることにあるようです。多くの人が5-15分で発表や自己紹介をしていました。自分も拙いながらに5分だけ発表させてもらったのですが、質問をいただいた方と後の夕食時に色々お話することができ、とても嬉しかったです!
簡単ながらも自分のことを話すのはここが初めてでしたが、発表することで得られるものが何なのか、一部分かった気がしました。また、大槌で知り合った人と再び会うことができました!初対面のときはあまり話せませんでしたが、一度会っていて、かつ、お酒が入っていることで、より親密な話ができたように感じます。初対面の人たちに囲まれるのはだいぶ緊張しましたが、とても貴重な機会となったと思います!
・オマケ
この集会では毎年レクリエーションを行ったり(今回は初日で参加できませんでしたが)、各大学から研究室紹介動画を公開しているようで、今回の三重大の動画作成には多く関わらせていただきました!3位以内に入ると景品がもらえるらしいので目指していたのですが、今回は逃しました。来年機会があればまた!
以上が気象夏の学校の振り返りになります。ありがとうございました!
COMMENT