富山で食べたブリの味が忘れられない……
こんにちは,富山にいる間美味しいしか言えない人になってました,B4の滝川です。
遅くなりましたが,今回は6/16〜6/18に富山で行われたHotSpot2国際ワークショップについて書いていきます。
まずは口頭発表について,
国際ワークショップということで発表はすべて英語で行われていました。元々英語がとても苦手な私ですが資料を読み込んだり単語を調べながらなんとかついていきました。それでも理解できているのか,解釈があっているのか正直不安です...... JpGU参加時もでしたがやはり英語の勉強はしっかりしておくべきだと感じましたね,これから頑張っていこうと思います。
ポスター発表は英語でなく日本語でも説明してくださったため少し安心しました。
どのポスター発表も面白かったですが,特に印象に残っているのがオーストラリア夏季モンスーン(AUSM)とMJOの変動の作用についての発表でした。水蒸気の収支から弱いAUSMから強いMJOに影響することが分かりました。また,南半球は陸が少ないため変動自体の影響だけを見られることも初めて知りました。南半球,まだ詳しくみたことはないけど面白いなあ……
また今回はブレイクアウトセッションという少人数で話し合う時間もありました。
今後の研究の方向性について,yhsについて英語で話し合いをしました。若手として,せめて二つ目のテーマだけでも意見を言いたかったのですが英語で話すことが難しく,何も発言できないまま終わってしまい,とても悔しい思いをしました。
今回のワークショップでは研究のヒントはもちろん英語でのコミュニケーションを身につけることの重要さも学ぶことができました。
また他大学の同期,先輩ともご飯を食べにいったりたくさんお話したりすることができました!とても嬉しかったです。
それではここまで、最後までお読みいただきありがとうございました![3回]
PR
http://ofuro41furo.blog.shinobi.jp/Entry/669/Hotspot2国際ワークショップ@富山国際会議場
COMMENT