お久しぶりです。
M2の杉原です。
2/13日に修論発表が終わり少し気持ちが楽になっています。
遅くなりましたが
12月9日~13日に開催されたAGUの報告をさせていただきます。
大会一日目にポスター発表の会場を下見しに行きました。さすが巨大な国際学会で、会場のでかさに圧倒されました。
発表日は4日目の木曜日の午後からでした。午前中の9時ごろにすでに会場に到着し、ポスターを張って準備をしていました。
その最中に発表の時間じゃないのに声をかけられました。いきなりだったんでかなり焦りました。
自己紹介をお互いに軽くしたところ、オーストラリア出身の学生さんのようで、ポスターの説明を一通りし、軽いコミュニケーションをとってその場は終わりました。
心の準備ができていないときに話しかけられたので緊張しまくりましたが、発表前のいい練習になり、午後からの発表は少し気楽にすることができました。
気象学会に比べ非常に長い発表時間でしたがいざ、話始めると時間がたつのがあっという間でした。
話していて思ったのが外国の方は聞き上手だなと思いました。自分の発表を聞きながら合図地や、面白いねといった言葉などをかけて下さるので気持ちよく発表できたなと思います。
一部、相手の質問が理解できなかったこともあり、自分の英語力のなさを改めて痛感させられました........
それなりに英語を話せるようにならないなと思わされる瞬間でした。
発表を終えて振替えってみると比較的、絶えず人が来てくれていたなと思います。自分の発表は南極振動が北半球に与える影響という非常にグローバルな研究なため、珍しい研究しているなということでたくさん声をかけてくださったのかな?
その多くの方、「面白いアイデアだ」とかそういう感じの言葉をかけて下さったのはうれしかったです。
初の海外で、コミュニケーションには苦労しましたが、うまく通じて会話ができるとうれしかったですね。
国際学会での発表という経験をさせていただき本当に感謝です。
ここからは初海外の観光の感想を........
サンフランシスコの町はほとんど観光しつくしたなと思います。
とにかくサンフランシスコは写真映えする町でした。
食事は舌に合わないものと美味しいものの両極端だなと思いました。学会最終日に近づくと日本食がかなり恋しくなりました。
あと、物価の高さと、チップの文化にかなり困りました。思ったよりもお金が必要、かなりお金を使ったと思います。
初の海外でいろいろ経験出来てよかったと思います。
[1回]
PR
http://ofuro41furo.blog.shinobi.jp/Entry/494/昨年末のAGUのご報告
COMMENT