熊野大社の八咫烏を長年我が家の守り神として家に飾っていたので,本宮でお礼参りできてよかった.パワーも感じて最高や!
お久しぶりです.M2になりました!山田裕貴です.
時が経つのは早いですね,もうM2ですよ.やれやれ
今回は熊野市の湯ノ口温泉で行われた「A01-2 豪雨豪雪班 全体会合」に参加してきました. 参加メンバーが豪華すぎて,立花先生,本田先生,気象研の野坂さん,加藤さん,柳瀬さん,2日目には西川さん,防災科研の飯塚さんと,知ってる方が多くて,すごかった.(発表直前は久しぶりに緊張した)
初日
朝,三重大を出発して昼過ぎに到着.会場準備をしましたが,スクリーンがないため,シーツを使って代用.意外といい感じになってよかった.(こんな感じですw)
その後,先生方が到着して発表が始まりました.
柳瀬さんや加藤さんの話をじっくり聞けるいい時間でした.学会とかだと短すぎるからね.
自分の発表も20分話して,20分質疑応答があり,一番時間使いました.申し訳ないと思う一方,ゆっくり議論できたことが嬉しかったです.やらないといけないことが明確になってきた感じもしてよかった.(2日前に発表すると決めてから準備したけど,間に合って安堵w)
夕方,先生方が温泉に向かうなか,学生はカレーを作りました!コテージでカレー作るとかもうキャンプですw
いい感じに作ったら我々も温泉へ!源泉かけ流し!いい温泉だと素人ながらわかるいい温泉でした.(寝風呂で本気で寝そうだった,疲れていますかねw)
その後,三重大から追加学生が3名到着!みんなでカレーを食べ,酔いながら軽めの観測会議をして就寝しました.
(こんな感じでみんなで寝たw)
2日目
朝,豪雨の音にみんな起き始めていくなか,自分はある先生(本◯先生)に足を踏ませて起きた午前6時40分...
朝のスケジュールに追加された"湯浴み"という朝風呂から先生方が戻ってきて昨日の続きが始まりました.
この日のメインは観測計画の議論でしたね.面的な観測のための連続観測はどこで,どのようにするのかなど詳細な観測計画について話すいい議論だった.自分も2年前の梅雨観測の経験を思い出しながら議論に参加できたかなと思う.(少しは貢献できたかなと)
昼頃には集会が終わり,その後,学生は少し残ってお風呂入って,那智本宮に行き,八咫烏に会いに行って帰ってきました!
途中で食べたそばとサンマ寿司と"めはり寿司"という現地の郷土料理が美味しすぎました!本宮に行く際にはぜひ!
以上!今回の研究集会でした!いろいろ面白いことが始まる気がしていますね.
全ての計画がうまく進むことを八咫烏に願ってきたので大丈夫ですね.
なんせ「導きの神」ですから!!!
(これでうまくいったら観測計画はこれからも湯ノ口にしましょうw)
ではまたね.
[2回]
PR
COMMENT