忍者ブログ

地球日記

三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/

   

学生会合@横浜と全体会合@東京

どーも,にしかわです
 
 
3月12日に横浜,13-15日に東京へ行ってきました
横浜では長崎大学の学生との学生会合を,
東京では Hot Spot の全体会合に参加してきました。
 
 
学生会合
 
今回は,昨年に比べると発表者は少なかったですが,
長崎大学からは3年生も参加し,フレッシュな感じでした
発表者4人で,質疑含め持ち時間1時間程度を予定していましたが,
朝10時半から夕方18時ごろまで,
活発な議論が行われました。
 
長崎大,山内くんの発表
衛星データを用いた雲の解析は,
立花研で研究している人がいないこともあり,
初歩的なことからいろいろと教えてもらうことができ,
大変勉強になりました
 
長崎大,三井くんの発表
ポーラーロウのお話
海氷と低気圧が関係しているのはもちろん面白いけど,
海氷密接度の変化も影響があるのは驚きでした!!
また,プレゼンが上手すぎて大変参考になりました。
 
三重大,あんどぅの発表
日本の冬の寒さとAO・WP,そして日本海の関係が,
とても興味深いです。
乱流の研究とともに期待大です
 
そして,発表だけじゃなく自己紹介をしたり,
その際には茂木さんに自己紹介の極意を教えていただいたり,
JAMSTEC内を案内していただいたりと,
本当に有意義な時間を過ごせたと感じています。
来年度も,必ず学生会合開催しましょう~
 

 
HotSpot全体会合
 
東大先端研で行われた全体会合には,
全国各地から多くの研究者の方々が集まっていました。
様々なスケールや領域での大気海洋相互作用の話を聴くことができ,
非常に勉強になります
また,それぞれの研究が独立になっているわけではなく,
いろいろな部分で関連しあっているなーと感じるところもあり,
大気海洋相互作用は奥が深いと感じました
たくさんの方の発表を聴き,
自分もHotSpotに関わっている一員として,
研究をバリバリ進めて面白い成果を見つけたい
と思いました。
 
濃密な3日間のなかで最も印象に残っているお話。。。
『日本海や東シナ海などは,他の縁辺海とは違い,
大陸からの冷たい風が初めて出会う暖かい海である。と同時に,
空間スケールが大気擾乱が発達する傾圧波の波長の約半分程であることが,
東アジア縁辺海が大気に大きな影響を与える原因なのかも。』
なんだかカッコイイですよね
 
 
まとまりがありませんが,以上にしかわでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[2回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

最新コメント

[01/11 tropopause]
[09/18 Kajikawa]
[07/25 井上裕介]
[07/25 Kajikawa]
[10/26 緒方]
[10/26 美山]
[10/17 プラダ 店舗]
[10/15 NONAME]
[10/12 juicy couture outlet sales]
[07/11 O型]

Instagram

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
三重大学 立花研
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
気候について追求する!
自己紹介:
三重大学 生物資源学部
共生環境学科
地球システム学講座
気象・気候ダイナミクス研究室です。

・普段は興味のある気象・気候について研究しています!!

・研究室への質問疑問などなどがありましたら、コメントでも拍手でも構いませんので遠慮なくカキコお願いします!(^0^)ノ

三重大学 Live Camera

空の写真 空の写真 空の写真

Twitter

Facebook

LINE

友だち追加
Copyright ©  -- 地球日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]