こんにちは。学部3年の大河内です。
秋の気象学会に11月28日、29日の二日間、参加してきました。
今回は2日ともJRで津から京都まで行って帰ってきたのですが、
亀山から柘植間はとても良い景色なども見ることができて良かったです。
また、柘植から京都間はびっくりするくらいに揺れてました。
そんなに電車経験ないですが、あんなに揺れる電車は初めてでした。
皆様ぜひぜひ、機会がありましたら津から京都にJRで出かけてみてください!!
さて、本題の学会のほうですが28,29日ともにとても面白かったです。
線上降水帯、雪雲のモードそしてJPCZなどの面白いお話を聞きました。
少しだけホルトンなどを読むモチベーションがあがりました。
また、次の学会までに学校で修行します。
[1回]
PR
COMMENT