忍者ブログ

地球日記

三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/

   

第1回領域全体会議@オンライン

お久しぶりです.涼しくなってきました.
ラニーニャに入ったらしいのですが,果たして今年は寒冬になるでしょうか??
M2の太田です.

9月9-11日に開催された
新学術領域研究「中緯度大気海洋」(気候系のHotspot2)第1回領域全体会議
に参加しました.

当初はJAMSTECのある川崎で現地開催とか,地域ごとでなら集まる(京都大学と?)とかいろいろ案があったそうなのですが,
残念ながら昨今の事情のため,オンライン開催でした.

中緯度海洋がメインのテーマなので自分の研究は微妙にかすっているかどうかといった感じなのですが,
若手研究者の発表に出させていただきました.
今回はオンラインドライブに資料をアップロードし,口頭でしゃべる動画を別で投稿するという感じでした.
人生で始めてYouTubeに動画投稿をしたので,結構緊張しました.(限定公開でよかった...w)
JPGUのときとは違ってより議論がしやすくなっているのではないかと感じました.
実際いくつかの意見を発表に対していただくことができたので,よかったと思います.
気象学会や雪氷学会もまた違ったサービスを使うそうなので,経験していないことができるという点でも楽しみになってきました.
結局は中身の勝負なのでほぼ関係のないことなのですが,
論文を投稿し終えた中西さんに発表賞の票が結構集まっていたそうなので,論文投稿頑張ろうという気になった気がします.

研究が進んでいるか確認する役人の人や,レジェンドの先生方が会議に参加していた様子を見て,
大きなプロジェクトだなぁと改めて感じることができました.
新型ウィルスの影響で観測やコミュニケーションに大きな障害があることは,この半年の生活で感じていたことですが,やはり全国共通の問題だなと感じました.
モデルのデータを用いて観測のシミュレーションをしてみようという意見はなかなか興味深いなと感じました.

若手の交流会では他大学の方とも顔合わせをすることができました.
自分は結局何もできていないのですが,特に3,4年生はまだ先があると思うので,オンラインで年の近い人と会ったときに,仲良くはなれなくとも,交流はできるかな?くらいの経験は積んでいってほしいかなと思いました.
実際に観測に行ったりすることがかなわないことは残念ですが,オンラインでセミナー等も開催されるそうなので,利用できる機会は利用していけたらなと思います.

ではでは

拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

最新コメント

[01/11 tropopause]
[09/18 Kajikawa]
[07/25 井上裕介]
[07/25 Kajikawa]
[10/26 緒方]
[10/26 美山]
[10/17 プラダ 店舗]
[10/15 NONAME]
[10/12 juicy couture outlet sales]
[07/11 O型]

Instagram

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 17 18
19 20 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
三重大学 立花研
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
気候について追求する!
自己紹介:
三重大学 生物資源学部
共生環境学科
地球システム学講座
気象・気候ダイナミクス研究室です。

・普段は興味のある気象・気候について研究しています!!

・研究室への質問疑問などなどがありましたら、コメントでも拍手でも構いませんので遠慮なくカキコお願いします!(^0^)ノ

三重大学 Live Camera

空の写真 空の写真 空の写真

Twitter

Facebook

LINE

友だち追加
Copyright ©  -- 地球日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]