サンマ寿司にマグロ天丼,マグロユッケにお刺身など魚しか食べていないような.お寿司好きの自分にとって,潮岬は住みやすいですね.
お久しぶりです.B4になりました,山田です.
今回は5月10日~12日(前日準備を含む)にかけて潮岬にある京都大学の風力実験所でラジオゾンデ観測の練習会に参加してきたことを書こうと思います!覚えている限り初和歌山県だったので,この機会に訪れることができてよかったです.(端っこ過ぎるけど...)
1日目
前日準備として一足先に風力実験所に向かい,観測機器の組み立てや新しい観測ソフトの確認をしました.2時間くらいで終わるかなと思っていましたが,新しい観測ソフトの解読に時間をとられ,4時間以上かかりましたね.しかも問題は残したまま終了.
いや~この準備だけで大変でした.(先輩方の険しい顔と後輩の疲れた顔が思い出される…)
2日目
僕は最初にゾンデを放球する班だったのでいきなりの実習!
結果はゾンデを上げることはできたものの,ソフトの設定ミスと放球時のミスで2回とも失敗してしまい,正しくデータを得ることはできませんでした...
それでも放球までの作業をしたことに変わりはないですし,いい経験になったので良しとしましょう!
(←放球失敗3秒前…)
午後はデータ解析としてpythonを使ったプログラミング講座に参加しました!ただ,プログラムの仕組みをしっかり理解できていなかったので2時間では最後まで進むことができず難しかったですね.しっかり復習していきます!(もっと勉強せねば.)
3日目
この日は放球の見学という予定でした!まだ成功例を見ていなかったのでここで正しく動いたソフトを見て感動!その後,電文作成から気象庁への通報までの流れも確認が取れて,練習会で経験しておきたかったことをほとんどできて良かったです.
夏の観測では勢水丸に乗船し,初めて観測に参加するため,この練習会への意欲は強かったと思います.(放球失敗してるけど.)ここでの経験を本番で活かすためにも残り1ヶ月の間に万全の準備をしていこうと思います.
本州最南端の潮岬,プライベートでまた訪れたいですね!
(ちなみに本土最南端は鹿児島県佐多岬,日本最南端は沖縄県波照間島らしいです.紛らわしい.)
それではこれくらいで.またね.
[4回]
PR
COMMENT