こんにちは!
めでたく今年度からB4 になることができました滝川です。
今回は幕張メッセで行われたJpGUに参加したことについて書いていきます。
私は23,24日に現地参加をしました。特に24日の北極圏の話と再生可能エネルギーについての話に興味がありまして......気象だけでなく様々な分野の話を聞けるのもいいな!と思い参加してきました。
今回JpGUに現地参加して特に感じたのは、研究を始めたからこその観点の変化、やっぱりポスターセッションは楽しい!ということでした。
この解析方法私の研究でも使えないかな、あのデータセットを使って研究したい、疑問に思ったことはあったけどこの観点からも研究が進められるのか!など......研究を始めてから研究結果だけでなく、その解析方法やデータ、参考文献など様々なところに目が向くようになったなと思います。
ポスターセッションでも気象系のところだけでなく様々な分野のポスターを見に行きました。特に印象に残っているのがサンゴの年輪から過去の気象・気候のデータを取り出せるというお話です。データセットにもないような時代のデータをサンゴから取り出せるなんて想像もしていなかったです。やっぱり一見関係があるかどうかわからないものでも、話を聞くというのはとても大事なことなんだなあ、と感じました。
今回の学会参加で得られたものを研究に生かせるように、頑張っていこうと思います!
来年はポスターとか発表できるといいなあ......あと全日現地参加したい(二日間じゃ足りなかった)
それではここまで、まとまりがない文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました!
[4回]
PR
COMMENT