忍者ブログ

地球日記

三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/

   

JpGU2023@幕張メッセ

お久しぶりです!
B4になった舩橋です。

今回は千葉県の幕張メッセで5/21~26に開催されましたJpGUについてです。

私は前日設営を含めて20~22まで現地で参加し、後半はオンラインで聴講させていただきました。
これまでも学会は聴講してきましたが自分の中で今回新しく感じたことが2つ。

1つ目は4年になり研究を始めてからほかの研究者の発表を聞くと、「聞き方」が変わるという点。ある程度研究したい分野が定まると、
「この人の研究は絶対聞く!」「この参考文献何?メモ!!」
というように、研究をしていないときとは違う「聞き方」ができるようになりました。これからますます学会や研究会の聴講が楽しくなりそうです。

2つ目はJpGUが国際学会であったこと。私は国際学会の聴講が初めてでした。日本での開催ですが英語セッションも少なくなく、日本人の学生が英語発表をして外国人の研究者が聴講しているシーンがとても印象的でした。AIが発達してきた現代ですが、世界の研究者と円滑にコミュニケーションをとるためにはまだまだ世界標準語を話せる能力はあるに越したことがないんだな・・・と痛感しました(;・∀・)

そのほかにも、気象以外の地学分野もやはり自然を相手にしているということは共通していて興味深い研究ばかりである点やハイブリッドであっても対面で参加することの意義は大きいといった点など新しく知れたことが多くありました。

自分がいま最も興味のあることに一番近い研究をされている気象研の川瀬さんの研究を対面でしっかり聞くことができたという点でも大満足ですが、いろいろな点で実りある大会でした。

こうした一つ一つの学会の参加経験をモチベーションに、研究活動を頑張っていきたいと思います!

(画像はNASA,JAMSTECなど企業ブースでGETした戦利品)


現地の企業ブースでGET!!

拍手[3回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

最新コメント

[01/11 tropopause]
[09/18 Kajikawa]
[07/25 井上裕介]
[07/25 Kajikawa]
[10/26 緒方]
[10/26 美山]
[10/17 プラダ 店舗]
[10/15 NONAME]
[10/12 juicy couture outlet sales]
[07/11 O型]

Instagram

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 17 18
19 20 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
三重大学 立花研
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
気候について追求する!
自己紹介:
三重大学 生物資源学部
共生環境学科
地球システム学講座
気象・気候ダイナミクス研究室です。

・普段は興味のある気象・気候について研究しています!!

・研究室への質問疑問などなどがありましたら、コメントでも拍手でも構いませんので遠慮なくカキコお願いします!(^0^)ノ

三重大学 Live Camera

空の写真 空の写真 空の写真

Twitter

Facebook

LINE

友だち追加
Copyright ©  -- 地球日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]