おいしいパン屋と有名な「たま木亭」でお昼ご飯を買ったけど,そこで他の総菜パンではなくプランスパン1本を買ってそのまま食べる私だけでしょうか?
連続投稿になるかな?M2の山田です.
今回は京大の宇治キャンパスで行われた異常気象検討会2024に参加してきたことを書いていきます.今回も発表はなしの聴講のみ.発表前の緊張感もなかったので,会場に着く前に茶そばと抹茶みたらしを美味しくいただいていました.
(いつもは発表前なのでそんな味しない...)
さて,今回も面白かった発表をいくつか.
まずは榎本先生の機械学習予測モデルの話.
とりあえずタイトルの「恐竜」とはなに?と思っていたけどまさかモデルの名前とは.
自分も少しデータサイエンスとかの勉強で機械学習とかモデルが面白いなと思っていたので,現状の予測可能性の壁についての問題を知ることができてよかったです.
将来的にどこまで予測の精度は上がるのかな?AI気象キャスターの誕生も近い?(もうあるのかな?笑)
もう一つは,立正大の平田先生の発表です.
シンプルに自分の着目している豪雨事例の数日前に発生していた豪雨の解析だったので,どのように解析しているのか興味深く聞いていました.
前線強化の要因として地形の影響によるフェーンの効果を見ていたところは勉強になったな.自分の研究ではそこまで細かなスケールで見ていなかったので...
スライドも見やすかったし,帰ってから見直そうと何枚も写真撮っていたな(てか,発表のスライドっで写真撮っていいと思っているけど大丈夫...?外には出しませんので...)
ただ,個人的にはもう少し豪雨の研究が多かったらいいなと思う2日間でしたね.
その一方で,自分の研究分野とは異なることをたくさん学べたのはよかった!
(知識不足を痛感したけども...)
あと,今回はAFESというモデルを使ってみよう!という講習会もありました!
自分はうまくできなかったけど後輩が完璧に計算回せていたのですごい.
新しいものをすぐに取り入れることができる能力が欲しいです...笑
今回は以上かな.
今まで発表するのが普通だったし,発表するものしか研究集会は参加していなかったけど聴講だけでもいろいろ参加して知識を深めていくのは大事だと思いました.
後輩もたくさん参加していたので自分も含めてこれからの研究に何かつながるといいですね.
ではまたね.
[2回]
PR
COMMENT