こんにちは!研究室B4の加藤茜です。
今更感が非常に強く、出しにくいのですが、
昨年の12月にあった草津での研究集会についてです。
そこでは同じB4である他大学の学生さんの発表を聞けました。
同じB4の発表をじっくり聞く機会は今までそんなになかったのですが、
同世代という同じ立場の人が頑張っていると思うと、
今までの学会・研究集会の中で最もモチベーションが上がりました。
このとき、同時に、自分も発表しておけば良かったかなと思いました。
研究会の趣旨と合っていないし、人前で発表するようなクオリティじゃないんじゃない
と思い、発表はしませんでしたが、発表を聞いているうちに
そもそも突っ込みどころのない研究なんてないだろうし、
幅広く意見をもらうチャンスだったと後悔しました。
(決して発表者の方たちの研究のクオリティが低いと言っているのではありません。
ディスっているわけではないので、誤解しないください)
なので、今後は発表の機会があれば積極的に参加すると同時に、
人前に自信をもって出せる研究をしようと思いました。
[1回]
PR
COMMENT