こんにちは,M1の太田です.
11月28日,29日に富山大学で開催された日本気象学会中部支部研究会で発表してきました.
富山に行くのは9月の海洋学会に続いて2度目ですが,今回は学会会場が初めて訪れた富山大学でした.
富山大学は全体的に建物のおさまりが都会的で,昼を食べに訪れた食堂はとってもきれいでした.
学会開催前は少し暖かったのですが,この週くらいから冷えてきていかにも冬っぽい天候になってきました.
雨が降りそうな予報だったので,雪が降るかな?と期待したのですが,惜しくも遭遇できませんでした.
ちょうどこれを書いているころ(29日夜@帰路)には向こうでみぞれが降る予報になっていましたが,現地はどんな感じなのかな?
7月末の大槌シンポジウム以来,久しぶりの口頭発表だという事実を認識してから結構緊張しました.
普段4年生に偉そうに言っていることが,自分はできているのかな?という気持ちもありましたね.
B3,B4にも中部支部には参加したことがあるのですが,
学会全体を見ると自分の研究テーマはかなり少数派です.
他大学の先生や,気象庁関係の方からコメントや質問をいただくのですが,自分の発表にどこまで興味を持ってもらえるのか不安なところはありました.
結果としては,去年よりも内容が洗練されたおかげで,ある程度の内容は伝わったようで,
内容に突っ込んだコメントを無事にいただくことができました.
今解析途中の内容を何とか議論に乗せれるように準備してしゃべったこともよかったのかもしれません.
今回の中部支部では4年生が初めて学外での発表をしました.
要旨から発表スライドまで結構面倒を見ていたので,責任の一端を担っている分,しゃべりだす前はこっちも緊張しました.
普段研究の相談に乗ってくださっている先輩の気持ちが少しは感じられたと思います.
発表の内容は,最初と比べたらだいぶ良くなっていたんじゃないかな?と思います.
中部支部終わってひとまずはほっとしているかもしれませんが,すぐに卒論発表がやってくるので,また頑張りましょうね.
今回の富山への移動は,高速バスを利用しました.
存在は知っていた名鉄バスターミナルから出るバスに初めて乗りました.
4~5時間の乗車でしたが,バス嫌いの自分でも酔い止め飲んで眠気に任せていれば「お,ついたか」という感じで,あまり疲れはしなかったのかなと思います.
バス内は意外と空いてたし,高岡下車のバスなら3列シートだったのでまずまずのいごごちでした.
路面電車にも初めて乗りました.
移動速度が比較的ゆっくりなので,ポ○○ン○○回すにはうってつけですね.
前回富山には行った時にも堪能しましたが,懇親会で出てきた魚や日本酒には非常に満足しました.
特に勝駒という日本酒はとても飲みやすかったので,いい意味で危険なお酒です.
来週はいよいよAGUです.
不安しかありませんができる限りの準備して楽しんで来ようと思います.
[1回]
PR
COMMENT