忍者ブログ

地球日記

三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/

   

気象学会2024秋季大会@つくば国際会議場

こんにちは学部3年の濱口翼です.

1112日から15日につくば国際会議場で開催された日本気象学会2024年秋季大会に参加しました.今回が対面での学会参加で少し緊張していましたが,研究者の方や大学院生の方の発表が研究テーマが定まっていない私にとってとても勉強になる内容ばかりでした.

ここではその中でも特に気になった内容について書いていきたいと思います.

まず,台風に関する研究で理想化させたモデルを使って実験しているところが興味深かったです.特に台風のドロップゾンデ観測を行ったものをデータ同化し,アンサンブル予測したものや理想化させたモデルを使って将来の台風による豪雨の予測が実験内容や結果ともに自分の興味をそそられる内容でした.

次に,長期変動を見る研究が興味深かったです.ENSOであったり,PDVNAMであったりと数年から数十年で1つのまとまりをもつ長期変動が様々な気象や海洋と関連性があったり,近年では変動がずれが生じていてそれが気候に変動をもたらす可能性があるという部分が特に面白かったです.

今回の発表の中で一番興味を持ったのはd4PDFを使って様々な将来予測をしていたところです.d4PDFについては何となく知っていましたが,モンスーンの将来予測であったり,テレコネクションによる影響評価であったり,機械学習にdPDFを使うなど様々な使い方を研究して発表しており,様々な使い方に驚きました.特にテレコネクションによる影響評価はdPDFをこのような形で使えるのかと驚きでした.

また,大会期間中時間があったので筑波の地質資料館とJAXAつくば研究センターにも行ってみました.どちらも閉館時間近くに行ってしまったため慌てて中の施設を見学しましたが,地質資料館では3mの地層の図を見れたり,JAXAではH2ロケットをみることができてつくばが研究学園都市であることを実感しました.

全体を通しての感想としては個人的に将来予測とテレコネクションに興味を持っていることに気づいたというのが大きな収穫かなと思います.私の研究室の先輩も発表している先輩が何人かいらっしゃったので,自分も発表することができるように研究を頑張りたいなと思いました.

拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

最新コメント

[01/11 tropopause]
[09/18 Kajikawa]
[07/25 井上裕介]
[07/25 Kajikawa]
[10/26 緒方]
[10/26 美山]
[10/17 プラダ 店舗]
[10/15 NONAME]
[10/12 juicy couture outlet sales]
[07/11 O型]

Instagram

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 17 18
19 20 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
三重大学 立花研
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
気候について追求する!
自己紹介:
三重大学 生物資源学部
共生環境学科
地球システム学講座
気象・気候ダイナミクス研究室です。

・普段は興味のある気象・気候について研究しています!!

・研究室への質問疑問などなどがありましたら、コメントでも拍手でも構いませんので遠慮なくカキコお願いします!(^0^)ノ

三重大学 Live Camera

空の写真 空の写真 空の写真

Twitter

Facebook

LINE

友だち追加
Copyright ©  -- 地球日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]