三重大学 / 気象・気候ダイナミクス研究室の1コマ → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/earth/index.htm → https://atm.bio.mie-u.ac.jp/
連連投投
中村でーす。はい。
1月6日の鹿児島のお話。
正月帰省したので、横浜ー三重ー鹿児島と移動してきました。中々ハードでした。はい。福岡・大分はよく来てたけど、なんだかんだ、鹿児島は初めてきたかな。
今会合のメインのお話は2022夏の3隻同時観測です。梅雨前線の観測ですね。
黒潮流路とも関係してますね。
当日は、九州の雨や黒潮域で分かっていることの研究を聞かせていただいた後、観測の概要についての説明を受け学生同士で実際の観測方法に関して議論しました。
3隻がそれぞれ決められた海域を自由に動けるということで、定点観測をする海域・動きながら観測する場合はどの方向に何日間動くか、各船の観測の役割など、具体的なことまで話し合い、最後に参加者全員で共有しました。ラグランジュ的・オイラー的な観測という感じで中々面白いそうですね。実際の観測がどうなっていくのか、楽しみです。(観測に参加できたらいいな。)
また、観測データをwrfを使って解析するということで。wrfを使った仮想実験をしたことはありますが、実際に自分で観測して、それをもとに実験する。中々できない体験ですよね。
冬の日本海、夏の黒潮と、日本を取り囲む海域での大気・海洋の観測データを元にした研究。将来的に論文として世に出たら、ものすごく興味深い内容になりそうですね。
後輩たちの頑張りに期待しようかなと思います。
また、初めて鹿児島来ましたので、桜島行ってきました。
流石に外周はできませんでしたが、足湯行ったり、展望所でくるっと町を見たり、温泉入ったり、とても楽しい思い出になりました。
鹿児島は暖かいですね。気温見て、一瞬ん?てなりました。
そうそう、この日、東京で雪が降ったんですよ。実家の近くも積もったみたいで。
黒潮は大蛇行してますから、今回の雪にも関係ありそうですね。
はい。ちょっとした余談でした。
では、鹿児島での夏の観測の打ち合わせに関してでした。
COMMENT