暑いのか寒いのかよくわからない季節ですね、毎日風邪を引かないかの戦いです!笑お久しぶりです、B4の山田です。今日は11月3日木曜日(文化の日)に行われたhotspot2立花班会合@三重大学について書いていきます。僕は昨年、新潟大学で行われたこの班会合で忍者の観天望気について発表しました。
あれから約1年、時の流れの早さを感じますね。
まずは午前、夏の梅雨期の観測データを使った解析の発表をたくさん聞きました。そういう話を聞くたびにこの観測に参加できてよかったと感じるし、こんな大規模な観測は2度とないんだろうなと思います。(余裕があれば自分もデータ解析やってみたいけど、それはもう少し自分の研究が落ち着いたらかな?それじゃダメだけど…)あとは、海洋の研究も面白かったですね。名古屋大学での海洋学会でいろんな話を聞いたけど、やっぱり気象に関連する海洋の話の方が面白いと思ってしまいますね…笑。海洋と気象の繋がり,自分の研究でもうまく利用しなくてはいけないと痛感しました…。そして、午前の最後には発表もしました!昨年、忍者の話をしたときは「これから忍者の研究をメインにしていくの?」みたいなコメントがあったので、今回の発表で「自分の研究はこれです!」って伝えることができたと思います笑卒論中間のときより発表時間があったので、ゆっくり説明できたかな?と。中村先生や木田先生からコメントもいただき、対面での発表の良さを感じましたね。休憩後の午後も発表は続き、立花研の発表が多く,同期の発表もあり、写真たくさん撮りました笑最後に、立花先生から今後の予定についてのお話がありました。今後も観測、さらにはデータ解析まで参加できるように日々頑張っていこうと思います。これからも対面で会合は行って行くべきですね。コロナよ、そろそろ完全に去ってくれ。今回はこれくらいで。またね。[1回]
PR
http://ofuro41furo.blog.shinobi.jp/Entry/642/hotspot2立花班会合@三重大学
COMMENT