一ヶ月ぶりの投稿です.M1の太田です.
10月28~31日に開催された気象学会に参加し,31日にポスター発表をしてきました.
JpGUや海洋学会での発表と比べて,聞きにくてくださる人々が少なかった印象を受けました.
セッションの時間が少なかったり,会場が狭かったり,聞きに来る人の研究分野がこれまでの学会とは異なっていたりと,様々な要因があると思います.
次に参加する気象学会では口頭発表を目標にしています.
気象学会に参加する人々に自分の研究の面白味を伝えるために足りない何かを考えないといけないと感じました.
研究室に配属して3年目になりますが,学会会場や若手会などで会う人々に見知った人が増えてきたなと感じました.
先日の大槌シンポジウムでお会いした方からは研究の相談や議論をしていただきました.
夏の学校であった同期とは更に交流を深めることができました.
今まで経験してきた学会,研究集会,乗船実習で出会ってきた人々とのつながりを強く意識できる学会でした.
海洋学会で見つけた自分と同じく太平洋側の北極海海氷に注目する研究をしている方と直接あって意見を交わすことができました.
海氷が減ったときと増えたときとで注目の仕方は逆なのですが,研究してきた結果は互いに矛盾しないものだったので,良かったと思います.
人があまりしない研究をしてはいますが,似た視点で研究している人と交わす議論は大変興味深いものでした.
またどこかで研究の話ができたらいいなと思いました.
これまでの人生で福岡はおろか九州にも行ったことはありませんでした.
今回の学会で初めて福岡の地に降り立ったので少しばかりの感動を覚えました.
街の雰囲気的にはこの辺の都市である名古屋とあまり変わりませんが,並んでいるお店は少し違うように感じました.
本場の博多ラーメンは三重県で美味しいと評判のお店よりも美味しかったし,モツ鍋も人生で初めて食べました.
ちょっぴり高級なめんたい重はとても美味しかったです.超個人的には初めて食べる新鮮味も相まって,うな重よりも満足でした.
来月にはAGUでの発表が控えています.頑張って準備していい経験にしたいです.
[0回]
PR